自然に見えるカラコン『ナチュカラ』ではナチュラルでばれにくいカラコンを中心に紹介していきます。

ヴェリタワンデーのデイジーヘーゼル

Pocket

ブラックとブラウンとが相まった着色でありながらも、カラーリング性能が強調し過ぎないことが特徴のハーフタイプのこのカラコンを購入してみました。

白目が透けることもなく、大きく魅せることができます。

サイズ的には大きくないのですが、実際の着用感は自然な感じがしますね。

カラー的には、外回りほど茶色がクッキリしているのですが、真ん中あたりが若干レッドがかかっており、明るさを感じさせてくれます。

デイジーヘーゼルもデイジーライムも似たようなデザインをしていると思います。

これをハメてみると、どんな感じになるのか、とてもワクワクさせてくれるカラコンですね。

着用感としては、裸眼との親和性も抜群で、外周部分の茶色が黒目部分をデカくさせているような感じがします。

そのせいか、チャチっぽくないカラーリングを発揮してくれ、このカラコンを買って本当に良かったと思いました。

最初にも書いたように、眼球を大きく動かしたとしても、白目が透ける感覚はありませんでした。

外周部分はとても濃いことが特徴なのですが、真ん中の明るい茶色のためにコントラストが抜群ですよ。

自然な感じなカラコンなのですが、派手さも相まってハーフ系のような感じも演出してくれます。

このカラコンに近いものは、ネオサイトワンデーシエルUVの茶色ではないでしょうか。

もともとの瞳に比べ、このカラコンをハメてみると、とてもデカ目効果を発揮してくれます。

あまりサイズ的には大きくはないのですが、感覚としてはデカ目効果はあると思います。

かといって、勤務先や学校でも、自然な感じを出したまま、アクセントになってくれるでしょうね。

このカラコンをオススメできるのは、自然な感じとハーフっぽさを兼ねたものがほしい人、何もメイクをつけなくてもアクセントを出してみたい人、またハーフ系が好きな人でも大丈夫ですよ。

カラーはブラウンなのですが、ブラックにとても似通っているばかりか、真中部分の明るみとのコントラストがいい感じなカラコンと評価できます。

基礎知識

カラコンの種類